トップページ >西向き?東向き?
西向き?東向き?
~良い土地とは 西向き・東向き編~ 前回に引き続き、今回は東向きと西向きの土地についてのお話です。 東向きと西向きの土地の一番のメリットは価格です。 他の条件を考えないで、土地の向きだけでの価格を考えると一般的には高い順から、 南向き→北向き→東向き→西向きと言われています。 土地の購入価格が抑えられるので、その分を建物資金に回したり、お子さんの教育資金に回したり、 家族で旅行に出かけたり、新車も買えたりします。 予算が合わなくて諦めていたエリアでの検討も可能になるかもしれません。 もちろんその他の条件があるので、安いからと言って一概に良いとは言えませんが、 土地のポテンシャルだけで考えるのではなく、土地・プランを合わせて両方から検討をしてみることをオススメします! デメリットも注文住宅であれば、プランを工夫することによって大きく改善できることもあります。 検討外だった土地もプランを入れてトータルで考えることにより再発見があるかもしれませんよ。 参考プラン:オルガの家 西向きプラン前回もお話しさせていただいたように価値観や優先順位によって"良い土地"は変わってきます。 最初は価値観?優先順位?...と言われても...と思われるかもしれません! でも、そんな時こそ住宅のプロである"オルガの家のスタッフ"にお任せ下さい。 一緒に何が一番いいのかを考えて行きましょう!! オルガの家では随時無料相談会を行っております。 土地のことや家のこと、家づくりについて疑問に思うこと等々、何でもお気軽にご相談下さい。 無料相談会へのご予約をスタッフ一同お待ちしています!